■同時代史学会2009年度年次大会のお知らせ
大会テーマ「六〇年代論の再構築」
午前の部 地域と冷戦
池田慎太郎氏「朝鮮戦争・ベトナム戦争と“基地の街”岩国」
相川陽一氏「べ平連運動における地域との出会い:
『千葉べ平連』および『埼玉べ平連・浦和市民連合』を手がかりにして」
コメンテーター
豊下楢彦氏
午後の部 六〇年代論の再構築
斎藤美奈子氏「青春文学と青春歌謡からみた60年代」
土屋和代氏「越境する市民権運動
――川崎における日立裁判支援運動と黒人神学」
平井一臣氏「60年代論再考 ―― 地域社会運動の視点から」
コメンテーター
井関正久氏
油井大三郎氏
日時 2009年12月5日(土) 10:00 〜 17:30 (9:30 受付開始)
※ 12:00〜12:30 まで総会を開催します。ご参加ください。
※大会終了後、懇親会を予定しております。
資料代:500円
会場 :東京大学本郷キャンパス経済学研究科棟地下1番教室
※現在、旧学士会館分館付近が工事中のため、赤門総合研究棟から経
済学研究科棟へ抜けることができません。懐徳門という新しい門か
ら入っていただくか、赤門から入って建物を一回りするかどちらか
になります。
最寄り駅:本郷三丁目駅(地下鉄丸の内線、地下鉄大江戸線)
東大前駅(地下鉄南北線)
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/fservice/address/map.j.htm本郷キャンパスマップ(東京大学大学院経済学研究科・経済学部)
※同時代史学会のサイト上にて、最新情報、報告要旨を掲載しています。
http://jachs.hp.infoseek.co.jp/annual_meetings/2009.html
posted by 長谷川@望夢楼 at 07:26|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
歴史学(研究会のお知らせ)
|

|