2011年01月04日

Internet Explorer 文字化け問題雑感

 年末年始とはいえ、事態発生(12月15日)から半月以上、一向に Internet Explorer の修正が出る様子がないのですが、いったい Microsoft は何を考えているんでしょうか。
 本来、文字コードは HTTP ヘッダで指定すべきもので、 META タグで指定するのはあまり適切ではない……という意見はいちおう理解できなくもないのですが、それならば Shift_JIS や EUC-JP など、他のコードでもエラーにならないとおかしい。そもそも個人サイトで HTTP ヘッダをいじるのは無理。それに、ローカルで保存した(=HTTP ヘッダが存在しない) HTML ファイルを表示するときはどう判断するのでしょうか。なんで ISO-2022-JP だけが駄目、という“仕様”にしたのか、さっぱりわかりません。
 まぁ、普段 Firefox を使ってるので、こちらが見る分には支障はないんですけどね。作っている側としては気になる。
posted by 長谷川@望夢楼 at 08:02| Comment(9) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
マイクロソフトはコンピュータ界の重鎮なのですから,早急な対応してほしいと思っています。
Posted by ダグラスリーフ at 2011年01月04日 23:42
「ロシア外相が北方領土で日本首相を非難」のニュースをインターネットで知りました。外交手腕に長けたロシアです。手ごわい相手です。日本国内の専門家を可能な範囲で動員して協議すべきと思います。
 今日は「北方領土の日」。今さら中止には出来ないと思います。かといって,このまま毎年続けるのも,税金の浪費のような気がします。どうしたものか悩む今日この頃であります。
Posted by ダグラスリーフ at 2011年02月07日 22:29
今日の昼、街中を歩いていたら,黒いでっかい車がありました。車には“政治結社○○”とでっかく描かれていました。はて何だろうと思っていましたら,スピーカーから「我々は民族団体の○○です。今日は,」などと周囲に訴えていたので,ようやく今日が「建国記念の日」だなあと合点しました。
Posted by ダグラスリーフ at 2011年02月11日 23:30
NHKスペシャル「北方領土 解決の道はあるのか」を見ました。
過去の交渉過程情報を,日本政府は公開してほしいものです。
日本政府は,情報を秘匿し過ぎだと思います。
日本史,特に現代史の研究には,日本政府の情報公開が必要不可欠だと思います。
国益上やむを得ない場合を除き,日本政府は,原則情報公開してほしいと思います。
Posted by ダグラスリーフ at 2011年02月13日 21:34
ニュージーランドの地震に驚愕しました。犠牲者の方々の冥福を祈ります。
リビア騒乱に心痛です。一日も早く平和になる事を祈る次第です。
Posted by ダグラスリーフ at 2011年02月26日 23:35
京大はじめとする入学試験問題が,インターネットに流出したニュース,たまげました。
まじめに受けた受験生,可哀そうです。
Posted by ダグラスリーフ at 2011年03月01日 02:24
>北方領土問題
 サンフランシスコ講和条約の際に「クリル諸島」を放棄してしまったこと、日ソ共同宣言の際に戻ってくるはずだった色丹と歯舞を、四島一括返還に固執したために取り戻しそこねたこと。この二点で、日本政府が早い段階でふたつ重大な失策をしていることは間違いないでしょう。

>入試問題漏洩
 なんだかものすごくちぐはぐな印象を受けるんですよね。漏洩自体は極めて巧妙に行われたみたいですが、その割に Yahoo! 知恵袋なんかに投稿する、というあたりはものすごく稚拙。漏出したことが公然化する上(それが狙いなのかもしれないが)、信頼できる回答者がすぐに出てくるとは限らないし、だいいち、投稿主が特定できるのは時間の問題でしょうに。
Posted by 長谷川@望夢楼 at 2011年03月01日 23:32
案の定もう逮捕されてしまったし。いまのところ報道で出てくる情報を見る限りでは、どうにも莫迦だなぁ、としか言いようが無いんですが。
Posted by 長谷川@望夢楼 at 2011年03月03日 23:53
すぐ逮捕されましたですね。
十分反省して,罪を償い社会復帰してほしいです。
京大入学は当分無理でしょう。
いっそのこと働きながら,通信制大学に入学すれば良いと思います。
Posted by ダグラスリーフ at 2011年03月04日 23:25
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。