2009年11月22日

10年目の間違い

 うっかりしていましたが、じつは11月20日で「望夢楼」開設14周年でした。

 ここしばらく「幻想諸島航海記」の再チェックを進めているのだが、いくつか間違いを見つけては冷や汗をかいている。
 たとえば「中ノ鳥島(その3)」にあった「詐欺取材犯」は「詐欺取財犯」の誤字。
 もっと大きなところでは、「中ノ鳥島(その1)」で

>ちなみに、「南方諸島」には南鳥島の南西に「ロス・ジャルディン諸島 軍艦満州之ヲ見ス(大正十五[1926]年)」という記載があった。

と書いていたのだが、国会図書館で現物を再確認したところ、第48号「南方諸島」(1913年)ではなく第800号「太平洋北西部」(1937年)の間違いだった。おそらくはメモの写し間違いだと思うのだが、最初に執筆してから10年もの間気づかなかったのだから、いささかマヌケではある。すみません。お詫びして訂正します。
 この程度ならまだ部分訂正で済むのだが、「ロス=ジャルディン諸島」についてはそうはいかなくなってしまった。主たる典拠としていた G. S. Bryan, "Los Jardines (E.D.)," United States Naval Institute Proceedings, Vol. 66, No. 4, April, 1940, pp. 520-523. という文献自体に、かなりの大きな事実誤認があることが判明してしまったからである。もっとも、おかげで、この島々がなぜ幽霊島になってしまったのか、という謎解きもできたのだが。
 そういうわけで、やむをえず長文の「追記」をつけたので、どうかご参照ください。なお、せっかくなので、ついでに1960年(昭和35)発行の海図に掲載された「ロス、ジャルディン諸島(E.D.)」も紹介しておきました。
posted by 長谷川@望夢楼 at 16:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 本館更新 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。