2012年12月04日

同時代史学会2012年度年次大会(12月8日)のお知らせ

 直前になってしまい申し訳ありませんが、こちらでも宣伝いたします。詳細は同時代史学会のウェブサイトをご参照ください。
 なお、自由論題報告には私(長谷川)も参加いたします。

大会テーマ「同時代史をどうみるか――さまざまな分野の研究者のとらえた日本の同時代史像」
http://www.geocities.jp/doujidaisigakkai/annual_meetings/2012.html

日時
2012年12月8日(土) 10:00 〜 17:00(9時30分受け付け開始)
* 12:00〜12:30 まで総会を開催します。ご参加ください。
* 17:00より会場の千葉大学内で懇親会を予定しておりますので、ご予定下さい。
会場
千葉大学西千葉キャンパス(総武線西千葉駅、もしくは京成千葉線みどり台駅)・人文社会科学系総合研究棟1階

千葉大学西千葉キャンパスまでのルートは 千葉大学交通アクセス http://www.chiba-u.ac.jp/access/nishichiba/ 会場の人文社会科学系総合研究棟は、千葉大学西千葉キャンパスマップ http://www.chiba-u.ac.jp/campus_map/nishichiba/index.html を参照してください。

午前の部「自由論題」

午後の部・大会企画「同時代史をどうみるか――さまざまな分野の研究者のとらえた日本の同時代史像」
森建資(イギリス、労使関係)
南塚信吾(ハンガリー、世界史)
小谷汪之(インド、近代社会)
久保亨(中国、現代史)
荒野泰典(前近代日本、国際関係)
posted by 長谷川@望夢楼 at 21:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 歴史学(研究会のお知らせ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。